投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

応用演習2 TV出力サンプルプログラム

【TV出力サンプルプログラム1】   1.arduino IDEを起動し、メニュー[ファイル] のスケッチの例からTVoutを選択し、 サンプルソース(DemoNTSC)を開きます。 2.「DemoNTSC」のタグのソースファイルを消し,下のプログラムをコピペして,名前を付けて保存する。 3.コンパイルして,アップロードする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  /*   arduino-tvout text demonstration  */ #include <TVout.h> #include <fontALL.h> TVout TV; int d=10; // for delay purposes char c='X'; void setup() {   //TV.begin(_PAL); // for PAL system   TV.begin(_NTSC); // for NTSC system   TV.clear_screen(); } void loop() {   TV.select_font(font4x6);   for (int a=0; a<6; a++)   {     for (int b=0; b<128; b++)     {       TV.print_char(b,a*6,c);       delay(d);       TV.clear_screen();     }   }   delay(1000);   TV.clear_screen();     TV.select_font(font6x8);   for (int a=0; a<6; a++)   {     for (int b=0; b<128; b++)     {       TV.print_char(b,a*8,c);       delay(d);         TV.clear_screen();     }   }   delay(1000);   TV.clear_screen();     TV.select_font(font8x8);   for (int a=0; a<6; a++)   {     for (int b=0; b&l

応用演習1 arduinoで安価にテレビに映像を出力する(準備:arduino-tvoutというライブラリを導入)

イメージ
 準備:arduino-tvoutというライブラリを導入     arduino-tvout というライブラリを利用する。 まずはホームページの掲載の配線を行います。 配線は3線の接続のみです。 パーツは抵抗2つ(1KΩ、470Ω)とビデオコンポーネントケーブル1本のシンプルな構成です。 【参考】 1kΩの抵抗3本と余ったAVケーブルで安価にケーブル作れます。   ホームページからライブラリ TVoutBeta1.zip をダウンロードして解凍し、 arduinoのlibraryに配置します。     参考資料 arduinoで安価にテレビに映像を出力する

基本演習 サンプルプログラムを利用して簡単な演習

【演習1】 LEDと振動モーターを動作させてみる  1 Arduinoのメニュー File>Examples>1.Basics から「Blink」のサンプルプログラムを開く(d13番のLEDが点滅するプログラムです) 2  setup ()関数のプログラムを探して確認する  pinMode(13, OUTPUT); pinMode() を使って、LED_BUILTIN(定数13)を、出力モードで初期化します。デジタルピンは入力と出力に使うことができ、どちらのモードで使うかを指定する必要があります。LED_BUILTIN(Arduino Unoの場合は13番ピン)にはLEDが接続されています   3 d9番も 出力モードで初期化するようプログラムを追加する(1行コピーして,ペーストし,「13」を「9」に書き換える)。   4  loop() 関数のプログラムを探して確認する  digitalWrite(13, HIGH) digitalWrite(LED_BUILTIN, HIGH) で、LED_BUILTINをHIGH(LED点灯)にし、 delay(1000) で、1000ミリ秒(=1秒)待ちます。次に、 digitalWrite(LED_BUILTIN, LOW) で、LED_BUILTINをLOW(LED消灯)にし、1000ミリ秒待ちます。 loop()自身は、無限に実行されるので、LEDは1秒点灯後1秒消灯を繰り返します。   5  d9番を使用してLEDと振動モーターが動作するように,プログラムを追加する digitalWrite(13, HIGH) ; の行をコピーして,ペーストし,「13」を「9」に書き換える。 digitalWrite(13, LOW);  の行をコピーして,ペーストし,「13」を「9」に書き換える。   6  振動モーターの2本の配線を,d9とGND(水色ラインの接続点)に接続する(極性なし,どちらをつないでも良い)   7 同じ接続点(穴)に,極性に注意してLEDを(モーターの配線が抜けないように)上から差込む(LEDの足の長い方が+側。d9に接続する)   8 「右向き△」ボタンを押してプログラムをコンパイルし,「右向き→」ボタンを押してプログラムをアップロードする。   【演習2】 入力(スイッチ)を動作させてみ